意外な落とし穴…
こんにちは、Shoei彩工房の伊藤です!
昨日から一転。
今日は秋らしい、涼しい一日となりましたね!
ちょっと前まで、雑草がのびるのびるで大変でしたが…
今度は落ち葉のシーズンとなりました;
まぁ、四季の移ろいを楽しめる国ならでは・・・ということで。
今日は、2組の初めましてなお客様とお会いしました。
2組とも土地探しから、家づくりを始められる…
ということで、今日は土地が絡むお話を少し。
「…土地で●千万、建物で▲千万の総額★千万で考えているんです」
と、総額の予算を考えている方が多いのですが・・・
諸費用は??
仲介で買う場合は、手数料は??
そう、『実は、かかってくる…』見えていない費用を含めた把握が出来ていない場合が!!
例えば、『駅から徒歩○分 ▽町2丁目 ●千万円』という土地でいえば…
■誰から購入するかによって 仲介手数料
■以前の使われ方によって ライフラインの引込工事費用
■古家があれば 解体費
■持ち主が変われば必要になる 登記費用
こういったものが、いくらかかります!と書いているわけではないのですが、
かかってきます。
つまり、総額の予算を
「…土地で●千万、建物で▲千万の総額★千万で考えているんです」という方は、
土地●千万の中に、仲介手数料や解体費なども含めて考えないと、
後後、建物にかける予算を減らさなくてはいけないことに(>_<);
ということで、本日はそんなお話を2組のお客様にすることができました。
せっかくの夢のマイホームづくりです。
後悔しないように、進めましょう!
それでは今日はこの辺で☽
コメントを残す