さいたま市の注文住宅専門会社【Shoei 彩工房】

資料請求をご希望の方

『家ゼミ!~家族で防災イベント~』無事開催しました!

―3月12日(日) Shoei彩工房敷地内

お天気にも恵まれ、無事『家ゼミ!~家族で防災イベント~』が開催されました。

 

13:00前には、大ベテランの消防士のおじ様達が乗った起震車が到着!

イベント前にスタッフ全員で起震車に乗らさせていただきました。

「震度7ってどのくらいなんだろう?」といった会話をしながら、いざスタート!!

固定された机につかまって、大きなアナウンスが流れてから大きく揺れ始めます。

食器の割れる音や家具の倒れる音もして、本当にリアルで怖かったです。

いきなりこんな大地震が来たら、とっさに身を守ることが出来るか…すごく心配になりました(>_<)

ちなみに筋野さん、手を振って楽しそうに乗りましたが…終わった後は酔ってしまったみたいで真っ青でした。

 

13:00からは多くのご家族、そして東日本大震災を経験したことのないお子さんが実際に震度7を体験!

(起震車の大きなアナウンスを聞いて飛び入り参加された方も多かったです!)

「怖い!」「急に来たら動けない!」「震度7ってこんなに大きかったっけ?」なんて声がよく聞かれました。

『地震の恐怖』って時間が経てば、薄れてきてしまいます。

そうするとどうしても『防災』意識も薄まってしまいますよね^^;

 

という事で、この『地震の恐怖』が残っているうちに、他の防災関連イベントブースにご案内!

 
お子様向けの減災カルタ大会も白熱した戦いを繰り広げていました!

モデルには「とったー!!」といった声が響き渡って楽しそう♪


今日、初めて会ったばかりの子供達でしたが…

終わるころには熱い男の友情が芽生えていました。

あれッ?一人子どもじゃない人が…??

 

小さなお子様も楽しめる 紙食器や新聞スリッパづくりでは

ご家族で作り方を教わって、皆でせっせと作っていました。

そして、新聞スリッパが意外と暖かいと大人気

「家でも作ってみる!」と言ってくれた女の子もいました(^^)

 

防災セミナーでは実際に3日分の備蓄の展示を見て、

「このぐらい必要なんだ…」と驚かれている方もいらっしゃいました。

非常食試食会では、普段食べ慣れていなかったり、食べたことのない非常食を少しずつパクリ。

実際に食べて、「これ家にも買っておこう!」なんてご家族もいて…

 

改めて『防災』の大切さを実感し、「実行に移そう!」と考えて頂く機会になったようで、本当に良かったです!

 

今年初めて開催したイベントだったため、至らない点などあったと思いますが…

ご来場いただいき、本当にありがとうございました!

来年はもっと『防災』に興味を持ってもらえるように進化して開催します!

ので、是非来年も楽しみにしていてください!


Shoei彩工房へのご連絡はこちら

  • まずはどんな会社か知りたい方
    資料請求 手づくり情報誌「SHOEIみその通信」
  • 実際の建物や会社の雰囲気を見てみたい方
    イベント一覧 ソーラーサーキット体感モデルハウス
  • 具体的に聞きたいことがある お問い合わせ
  • じっくり家づくりについて学びたい方 家づくりの勉強本プレゼント
> イベント情報 > 防災体験イベント > 『家ゼミ!~家族で防災イベント~』無事開催しました!
資料請求 | Shoei彩工房 資料請求はこちら
電話お問い合わせ | Shoei彩工房 電話で問い合わせる