2018/4/22(日)原山モデルハウスリニューアルオープン!
こんにちは。
Shoei彩工房の筋野です。
ソーラーサーキットの家の「空気のキレイさ」を体感していただくために建てた原山モデルハウスも早いもので築5年。お蔭様でたくさんのお客様にご来場いただいておりますが、現代の暮らしによりフィットさせてもっと気軽にお立ち寄りいただけるよう、この度「原山まちなかモデルハウス」としてリニューアルすることになりました!
新たに追加するコンセプトは、「忙しい日常の家事時短」と「気持ちいい家族のコミュニケーション」の2つ。
家族一人一人が心の底からほっこりできる家を、建物、設備、間取の3方向から考え抜いた自慢のリニューアルです。まだご覧いただいたことがない方も、すでにご覧いただいたことのある方も、この機会にぜひご来場ください!
なおリニューアル記念の第一弾として、テレビ埼玉の「いろはに千鳥」にも出演した人気のカフェバス「T style」さんをお招きして、焼きたてのおいしいクレープを無料でプレゼントいたします!
原山まちなかモデルハウス
リニューアルオープン
2018年4月22日(日)
10:00~17:00 ※ご予約不要
【こちらからチラシをダウンロードしていただけます】
※地図あり
■原山まちなかモデルハウスの見どころ解説!!
さてここからは、今回のリニューアルのポイントと見どころを筋野目線で解説させていただきます。
リニューアルテーマは、「忙しい日常の家事時短」と「気持ちいい家族のコミュニケーション」です。
■トクラスの「時短キッチン」新登場!
おしゃれで使いやすいキッチンといえばこのトクラス!
カウンターやワークトップの美しさ、そして使いやすさが特に人気です。
そんなトクラスは、ピアノなどの楽器などで有名なYAMAHAの住宅部門である「ヤマハリビングテック株式会社」から生まれた会社。ピアノや楽器製造で培った美しい木材加工と塗装技術を活かして作られたキッチンは他社とはひと味違った上品さがあるので、シンプルに美しく暮らしたい方にはぜひご覧いただきたいです。
今回のモデルハウスリニューアルでは、最上級モデルの「Berry」を設置。
・手元が隠せて収納スペースにもなる「ハイバックカウンター」
・広々使える「奥までシンク」
・パッと見つかる、サッと取り出せる「時短収納」
などなど、料理や掃除そして片づけの効率化だけでなく、急な来客時にも慌てなくて済む、忙しい現代にぴったり寄り添ってくれるキッチンです。
ぜひ現地にて実際に使ってみてください。
天板の美しい白色も必見です!
■収納スペースのリニューアル
使う、しまう、片付けるの3つの時間を少なくできるよう、整理収納アドバイザーが監修して再設計された時短収納スペース。急な来客時にさっと隠せる工夫も必見です。
また、ちょっとした空き時間に本を読んだりインターネットで調べ物ができるスペースとしてパントリーを設置。いくら忙しくても自分の時間は欲しいものです。これからの家づくりの「ゆとり」の作り方のヒントにしていただけると嬉しいです。
※ぼかしの部分は現地にてご確認ください!
■「心地よい家族の在り方」を考え抜いた、彩トライアングル設計
そして、Shoei彩工房のこだわりでもある「家族がなんとなくいつも一緒にいられるほどよい空間」を実現する「彩トライアングル設計」も新たに採用。お母さんのいる「キッチン」。お父さんのいるリビングの「ソファ」。そしてお子様がいる「スタディカウンター」の3つの点の配置方法は、気持ちいい家族のコミュニケーションを望んでおられる方にぜひ見て、体感していただきたいです。
このように魅力いっぱいの「原山まちなかモデルハウス」。
自然素材とソーラーサーキットによる「おいしい空気」とともに、現代の暮らしに合った最新の設備と住宅設計をぜひご覧いただければと思います。
あ、そうだ。花粉症にお悩みの方もぜひお越しください。空気感が違います。
原山まちなかモデルハウス
リニューアルオープン
2018年4月22日(日)
10:00~17:00 ※ご予約不要
【こちらからチラシをダウンロードしていただけます】
※地図あり
■現地MAP
所在地:埼玉県さいたま市緑区原山3-12-21
皆さんのご来場をお待ちしています!!